google29d345b68c1c57f6.html

経済学部 編入ブログ ~独学での攻略勉強法 教えます~

旧帝大の経済学部編入試験に独学で合格しました。あまり情報のない編入試験について受験生の方に情報を伝えられたら幸いです。

中央大学 経済学部編入試験対策(2) 英語対策

中央大学ではTOEICTOEFLなど外部試験ではなく独自の試験を課します。
大分大や大阪大とかと一緒ですね。

さて英語独自試験ではまず何をやればいいのか?一番いいのは”過去問”をゲットすることです。

とはいえ、中央大はあまり過去問が転がっていないです。
簡単に紹介すると構成としては長文、文法、並び替え、英訳です。今回は過去問を得ることができなかった方でも対策できるように書いていきます。


対策を紹介していきます。
最初にやるのはその大学の一般入試の英語を解くことです。これがすらすら解けるようにしましょう。

とりあえずこれでご自分の英語の学力の現状を把握してください。ちなみにこの英語の過去問で6割を切るようでしたら
まずは高校英語の復習から入る必要があります。
というわけでやるのはこの参考書たち。
  
これで基礎的な文法はクリアです。何度も言いますが「英文法」と「英単語」がどれだけ身についているかが「英語」の成績を決めます。ですのでこのステージはしっかりとやりましょう。
そして英単語を詰め込んでいきます。やるのは

この1冊で私は高校時代ずっと英語は得意でした。なので自信を持っておすすめします。

あとはどんどんと英語の問題を解いていきましょう・・といっているブログも多いのですが・・私はここでTOEICを受験することをおすすめします。中央大はTOEICがいらないのですが自分の英語力を確認する意味として私はTOEIC受験をおすすめします。
TOEICは何点ぐらいを目指すの?と聞かれるのですが今年はコロナの影響も考えて800点を目指していただきます。

さて何をすればよいか?
基礎は上の3冊で大丈夫です。そしてTOEIC対策は
1,TOEICの問題を解く → 2、見直し →3、知らなかったことを覚える これの繰り返しです。

それではどんどんと問題を解いていきましょう。割となんでもよいですが一つだけ ”解答がきちんとしていること”
略解しか載せていない問題集は時間の無駄なので絶対にやらないでください。
    

これで750以上とれたら英語の対策は順調といえるでしょう。
そして少しずつ独自試験の対策にシフトしていきます。
まずは文法と並び替え これは文法がしっかりと分かっていますか?ということになります。これまでのTOEIC対策までちゃんとやっていただいている方は大丈夫だとは思うのですが一応がっつりと文法はやっておきたいところです。

おすすめはこの2冊です。
  

この2冊で英文法と並び替えは大丈夫でしょう。
続いて長文対策です。長文対策は英語のサイトを読むのがお金もかからずいい対策だと思います。もちろん一応英語長文の問題を紹介しておきます。
    

そして英作文対策です。英作文は別名「英借文」といわれるほど自分が覚えた英単語を少し入れ替えて書きます。
というわけで2冊
  

Amazonアソシエイトの参加者です