google29d345b68c1c57f6.html

経済学部 編入ブログ ~独学での攻略勉強法 教えます~

旧帝大の経済学部編入試験に独学で合格しました。あまり情報のない編入試験について受験生の方に情報を伝えられたら幸いです。

名古屋大学 経済学部 編入試験対策(1) 試験概要

今回は旧帝大の一つである名古屋大学について紹介していきます。名古屋大学は東海ではかなりの名門で東海4県の学習塾に行くと名大合格者〇人!!
というのが宣伝されていたりします。経済学の研究もかなり強いです。

難易度としては旧帝大の中では一番簡単だと思います(旧帝大の中では です)

(名大経済 編入試験 概要)
【試験の時期】11月のはじめです。

【試験内容】事前にTOEIC,TOEFL,IELTSのいずれかを提出。その後2次で「経済学」+「経営学」の筆記が課されます。

【受験資格】1、学士の人
      2、4年大学において2年以上在学し、56単位以上を取得したもの。
      3、短大または高専を卒業した人
      4、外国の教育課程14年を終了したもの
      5、外国の短大を卒業した人
      6、専修学校の専門課程を修了したもの
      7、高等学校等の専攻科の過程を終了したもの

【倍率】令和4年度は108人が受けて最終合格者が12、3人ほどでした。8倍以上あったことになります。ですが、例年は6倍ほどです。

【難易度】難関です。神戸の次ぐらいの難易度だと思います。

【合格点】かなりの英語重視だといわれています。TOEICで860以上は欲しいですね。専門科目は年によって合格点が大きくぶれます。令和4年度は統計が出ました。経営学が出る年もあるのですが、ファイナンスが出たり、会計が出たりと予測しずらい大学です。

【かかる費用】受験料30000+郵送料金 交通費・ホテル代 TOEIC受験料 10000 参考書代6000  6万円ぐらいだとおもっていただければという感じですね。
もちろん交通費やホテル代によって変わってきますが

【独学でいけるか?】いけます。毎年独学合格者は必ずいます。TOEIC重視なのが大きいです。

【勉強期間】英語がどれだけ得意かにかかってきます。ただ今回の新型コロナのように中止することもあるので7か月ぐらいは見ておきましょう。
    



Amazonアソシエイトの参加者です